アシックスから市民ランナーをターゲットにしたGELFEATHERGLIDE
(ゲルフェザーグライド)が登場してきました。フルマラソンを走る
市民ランナーが、4時間を切るサブ4をターゲットにされている方に
走りやすいランニングシューズの提供がテーマだったそうですから、
期待したい一足です。
アシックスのゲルフェザーグライドは、4品番の発売になっている
のですが、デザイン性の差以外に1品番は、レディース対応になって
います。
品 名 | GELFEATHER GLIDE | GELFEATHER GLIDE-slim |
品 番 | TJR400 | TJR402 |
価 格 | 12,075円(本体11,500円) | 12,075円(本体11,500円) |
サイズ | 24.5~29.0cm | 24.5~29.0cm |
品 名 | GELFEATHER GLIDE-WIDE | LADY GELFEATHER GLIDE |
品 番 | TJR401 | TJR500 |
価 格 | 12,075円(本体11,500円) | 12,075円(本体11,500円) |
サイズ | 24.5~29.0cm | 22.5~26.0cm |
ゲルフェザーグライドの特徴は、サブ4を目指す市民ランナーに快適
なランニングを提供することにありますから、苦しいときにも自然と
脚が前に出やすいような高いクッション性を有しているようです。
その一つは、SpEVA(スピーバ)と呼ばれる高反発性のスポンジ素材。
接地面積は大きく取り、しっかりと靴底全体で衝撃を吸収しながら、
しっかりとしたクッション性をもたせているそうですから、しっかり
とサブ4市民ランナーを手助けしてくれそうですね。
アシックスのゲルフェザーグライドで、サブ4を達成してほしい。
|